Registration info |
参加枠 Free
Standard (Lottery Finished)
|
---|
Description
■概要
開発言語をPHPから他の言語に変更するWebサービス企業がある中で、あえてPHPを使い続けることを決めており、今後のサービスの成長、チームの発展をPHPでコミットしていく企業によるプレゼンテーションをおこないます。
Webの開発言語やフレームワークの話、適材適所の技術活用についての考え方、
今後の発展とサービスの成長に向けてのコミット等について参加各社がプレゼンテーションを行います。
PHPを活用するエンジニアにとっての明るいキャリアパスについて考えていきましょう。
懇親会では、軽食、お酒もご用意しておりますので、ざっくばらんに情報交換もできればとおもいます。
■内容/タイムテーブル
時間 | スケジュール |
---|---|
19:30~19:40 | イベント趣旨説明・登壇者紹介 |
19:40~19:50 | プレゼンA |
19:50~20:00 | プレゼンB |
20:00~20:10 | プレゼンC |
20:10~20:50 | トークセッション |
20:50~21:10 | 質疑応答 |
21:00~ | 懇親会 |
※内容、タイムテーブルは変更になる可能性がございます。
■登壇者紹介
株式会社サイバーエージェント SGE CTO 白井 英 氏
2009年、サイバーエージェントのゲーム子会社に中途入社し、グループのゲーム運営の基礎を築く。
2014年、サイバーエージェントのゲームやエンターテイメント事業に携わる子会社が所属するSGE(Smartphone Games & Entertainment)事業部設立とともに、CTOに就任。
コネヒト株式会社 CTO 島田 達朗 氏
Sansan株式会社で100万人が使う名刺アプリ「Eight」の立ち上げを経験した後、コネヒト株式会社を創業。
創業CTOとしてサービスの0→1の立ち上げを行い、月間500万人以上が利用する「ママリ」を開発。
2016年にKDDIグループにM&Aにされ、現在も取締役 CTOを務める。
BASE株式会社 CTO 藤川 真一(えふしん)
FA装置メーカー、Web制作のベンチャーを経て、2006年にGMOペパボ株式会社に入社。
ショッピングモールサービスにプロデューサーとして携わるかたわら、2007年から携帯向けTwitterクライアント「モバツイ」の開発・運営を個人で開始し、後に法人化。
2014年8月からBASE株式会社 取締役CTOに就任。
■参加対象者
- PHPでの開発に携わられているエンジニア職の方
■会場
-
BASE株式会社
-
東京都渋谷区道玄坂2丁目11−1 Gスクエア2F ※ Google map
- 正面入口(ファミリーマートの左)入ってすぐにあるエレベーターで2Fにお越しください。
■持参いだくもの
- お名刺
■参加費
- 無料
■その他
- Free Wifiございます。
- 勧誘目的の方のご参加は、固くお断りいたします。
- イベントレポートを公開する予定の為、写真撮影をさせていただきます。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.